みなさま、暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
私のところは毎日40度を超える暑さで(^-^;
暑さとの闘いみたいな・・・毎日です。
5月から仕事を変え、新しい生活になりようやく慣れてきたかな。
毎日、充実した1日を過ごしているので本を読む時間もできてきました。
最近、私にかなりの刺激を与えた本がこちら。
つい最近、食育アドバイザーの資格も取り、
以前にも食生活アドバイザーやダイエット検定なども合格して
ある程度の知識は持っているので、
なんとなく読んでみよ~という軽い気持ちで
買って読み始めたのですが・・・・・。
内容が衝撃的で私の健康オタク(笑)をさらに刺激した1冊に!
もっと早く読んでおきたかったな😢 と。
でも、今からでも遅くない!と、すぐに実践開始。(^^♪
買わなくなった食品がたくさん!今まで使って調理していて
しかも美味しいって食べていて・・・・怖くなってきた^^;
そんな私にまたまた衝撃を与えたレシピ本がこちら。
あるイベントで山本千織さんにお会いし、お話を聞き、
チオベンを食べることができ、味の複雑さと発想に感動しました。
このイベントで千織さんのレシピ本を1冊プレゼントしていただきました♡
何度も何度も読み、読むたびに勉強になることがたくさんあり
こんなに読んでいて面白いレシピ本はない!と思い、
もう1冊、千織さんのレシピ本を買いに行ってきました。
食べる人が感動するお料理を作りたい!というのが私の理想☆
この理想に近づくためのヒントがたくさんあって、
まだまだ勉強していけば感動できるお料理が作れるかも!
と新しい希望も出てきました~(*'▽')
10月に開催のイベントでは160人分のお料理を担当します。
毎年私が担当させていただいており、毎回、皆さんが感動してくださってます。
今回はイベントを開催する市の市長さんからのご指名で私がお料理の担当に。
かなりのプレッシャーを感じながらも、毎年楽しみにして下さる人がいることの嬉しい気持ちもあり、毎日メニューの試作で悩んでます。
スパイス使いや調理法、少しの工夫で無限大の美味しさが広がる。
その組み合わせを自分で見つけていく。
毎日楽しみながらお料理するようになりました。
レシピアップはボチボチで相変わらずマイペースですが(^-^;
参考にしてもらえたら嬉しいなあと思っています。
長くなりましたが最後まで読んでくださってありがとうございました。
残暑が厳しいですが、体調に気を付けてお過ごしくださいね♡